小野坂 栄駿
Eishun Onozaka
トロンボーン

10歳よりトロンボーンを始める。
2011年、第13回日本ジュニア管打楽器コンクール 高校生コース トロンボーン部門 金賞(最高位)。
2014年、2016年草津夏期国際音楽アカデミーに参加。イアン・バウスフィールド氏の指導を受ける。また2016年には最終日に行われる各クラス選抜者によるスチューデントコンサートに出演。
2015年、フランス ベジエにて行われたミシェル・プラッソン氏主催のアカデミーに参加。ミシェル・ベッケ氏の指導を受ける。
室内楽においても2019年、日本イタリア協会主催 第10回コンコルソMusicArteにVn、Trb、Pfの三重奏で出場。グラン・プレミオ(優秀大賞)受賞。
これまでにミヒャエル・マソン、イアン・バウスフィールド、ミシェル・ベッケ、ユルゲン・ファン ライエン、オラフ・オットの各氏のマスタークラスを受講。
トロンボーンを平田慎、栗田雅勝、古賀慎治、石川浩の各氏に師事。
東京藝術大学を卒業し、現在フリーランスのトロンボーン奏者として関東を中心に活動中。
ソニーミュージックエンタテインメントプロデュースのSTAND UP! ORCHESTRAメンバー。
2011年、第13回日本ジュニア管打楽器コンクール 高校生コース トロンボーン部門 金賞(最高位)。
2014年、2016年草津夏期国際音楽アカデミーに参加。イアン・バウスフィールド氏の指導を受ける。また2016年には最終日に行われる各クラス選抜者によるスチューデントコンサートに出演。
2015年、フランス ベジエにて行われたミシェル・プラッソン氏主催のアカデミーに参加。ミシェル・ベッケ氏の指導を受ける。
室内楽においても2019年、日本イタリア協会主催 第10回コンコルソMusicArteにVn、Trb、Pfの三重奏で出場。グラン・プレミオ(優秀大賞)受賞。
これまでにミヒャエル・マソン、イアン・バウスフィールド、ミシェル・ベッケ、ユルゲン・ファン ライエン、オラフ・オットの各氏のマスタークラスを受講。
トロンボーンを平田慎、栗田雅勝、古賀慎治、石川浩の各氏に師事。
東京藝術大学を卒業し、現在フリーランスのトロンボーン奏者として関東を中心に活動中。
ソニーミュージックエンタテインメントプロデュースのSTAND UP! ORCHESTRAメンバー。
ARTIST PERFORMER
- 福元 麻理恵
- 古田 汐里
- 伊賀 さゆり
- 水野 紗希
- 若林 愛
- 原 礼以菜
- 小林 修子
- 加治 友理
- 飯尾 久香
- 渡邊 啓子
- 後藤 真美
- 土屋 恵
- 福田 真智子
- 吉岡 由衣
- 丸木 一巧
- 菅 佐知子
- 小野坂 栄駿
- 平井 麻奈美
- 松永 悠太郎
- 山田 紗果

